こんにちは!
過去、そして未来の自分に
手紙を書いてきた私。
たどり着いた場所は
この文章でした。
A story-teller, with the spirit of Hakomi, keeps questioning—
deconstructing the comfort zone within a map—
and, in time, will transform into anyone.
ハコミの精神を宿す語り手は、問い続け、
地図の中に描かれたコンフォートゾーンを解体し、
やがて、ひとつの「かたち」に縛られず、
あらゆる存在へと変容していく。
→ハコミって何?気になる方はこちら
(最初は英語で書いたものに
日本語訳で説明を加えました)
これは、先日受講した
演技と遊びの養成講座での
気づきやプロセスを追いながら
その成果を言葉に凝縮して
詩のような一文にまとめたものです。
このメッセージは
何を私に語りかけているのでしょうか?
それは…
「私が今後どうありたいのか」です。
今ここにいる、私。
そして
目の前に広がる
すべてのものや人は「地図」。
一つの視点だけではなく、
様々な視点を持ち、自由に想像する。
実際にその立ち位置に立ち、
想像の中の気づきを、
現実の体験と結びつけてみる。
そこで自分が受け取った
すべての感覚を信じて伝えていく。
そのためには、
何か1つの「かたち」に
縛られるわけには
行かないのです。
何者でもないことは
何にでもなれる。
それこそが
他者理解につながるのではないか。
それこそが講座の中の
「遊び」が教えてくれたことでした。
木は家になる?火を燃やす燃料? 木って何者?
過去と未来の自分、
そして「今の私」と
向き合ったからこそ
「贈りもの」が目の前に
届きました。
その送り主は、
今ここにいる私。
「Present」
それは私にとっての現在です。
********
子供の好奇心を大切にし
大人になったあなたにも
その感動を伝えます。
そんな彩加がお届けする
オリジナルのワークショップを控えています。
【あやかとダンスで世界旅行】
夏休みの思い出にいかがでしょうか?
詳細はチラシをクリックしてくださいね ⬇️
お待ちしています♪